cafegale(LeafCage備忘録)

LeafCage備忘録(はてなダイアリー)と統一しました。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

vim処理速度調査(オートロード関数読み込み編2)

vim

vim処理速度調査(オートロード関数読み込み編) - LeafCage備忘録 ※この記事は全面的に誤っていたので修正されました。 そして、修正後の結果は極めて当然の話なので情報的価値がないです。ふとruntimeを用いてスクリプトを読み込む場合と、autoload関数呼…

vim処理速度調査(オートロード関数読み込み編)

vim

続編→vim処理速度調査(オートロード関数読み込み編2) - LeafCage備忘録 以下の内容が書かれたファイルをautoload/speed1.vimとして置く。 function! speed1#nop() endfunction 同様に、autoload/speed1.vim、autoload/speed2.vim、...としてautoload/speed…

vim処理速度調査(関数呼び出しin オートロード変数)

vim

オートロード変数(型は辞書)の中身の関数を、変数未定義の状態でcallするとオートロードしない · Issue #460 · vim-jp/issues この問題はそれとして、現行の回避策として、以下の4通りの方法がある。 eval()で評価 type()で評価 :silent letで呼び出し :si…

コマンドラインコマンドの範囲指定1,$は%に等しい

vim

Vimプラグインを作るときにはautoload以下のファイルをあまり分割すべきでない

vim

理由はVimの実行速度が遅いから。 おそらく2000行の1つのスクリプトファイルを読み込むよりも、100行の2つのスクリプトを読み込むほうが速度が遅い。なぜなら、該当ファイルを探すのに結構な時間がかかるからである。(追記:その後、検証して、やはりautoloa…

Vimプラグインのヘルプドキュメントを自動生成する

vim

この記事はVim Advent Calendar 2012 : ATND 257日目の記事です。 さらに追加された機能の記事を書きました。 README.mdをVimのヘルプファイルから生成する - cafegale 皆さんVimプラグインを作ったことはありますか? VACではプラグインを書いて公開するま…

Vim scriptの実行時間を計測する7つの方法

vim

この記事はVim Advent Calendar 2012 : ATND 245日目の記事です。Vim scriptは実行速度が遅いことで有名ですが、どこでどれくらい時間がかかっているのかを調べたい時があります。今回はVim scriptの実行時間を計測する方法をまとめました。 起動時間を調べ…