cafegale(LeafCage備忘録)

LeafCage備忘録(はてなダイアリー)と統一しました。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

yankround.vimがunite.vimでの履歴の閲覧に対応しました。

vim

LeafCage/yankround.vim :Unite yankround これでShougo/unite.vimでレジスタの履歴を閲覧できます。 出来ることはunite-source-history/yankとほぼ同じです。(参考にさせていただきました。Shougoさんありがとうございます。) kien/ctrlp.vimと比較すると…

yankround.vimにリージョンハイライト機能が付きました

vim

LeafCage/yankround.vim let g:yankround_use_region_hl = 1 で有効になります。*1 有効にするとyankroundが有効な間、貼り付けたテキストがハイライトされるようになります。 <C-p> <C-n> で回したテキストもです。 g:yankround_region_hl_groupname でハイライトに使</c-n></c-p>…

Vimの:highlight定義の流儀

vim

colorschemeが先頭で:hl clearをしてくるので、カラースキーム以前に定義された:highlightは軒並み吹っ飛ばされるという問題。 結論を言うと、:highlightの定義はautocmd ColorScheme *でするか、使う直前その場でやるべき。 hl clear つけるのが流儀という…

複数ウィンドウを開いているときneosnippetのスニペットを発動させると他のウィンドウのfoldingが閉じてしまう現象

vim

一番最後のウィンドウで発動させるとこの現象は発生しない。 自分のウィンドウよりも後のウィンドウにのみ発生する模様。

些末なるVim scriptのTips

vim

実際に使った、役に立ったもの あるechoの表示で一時停止させてユーザに確認を促したい echo の直後で call getchar() する インプットメソッドを強制的にオフにしたい 'imdisable'で一時的にIMをオフにする。 let save_imd = &imd set imdisable let &imd =…

Vimコマンドラインのキーマッピングを改造するプラグイン作りました。

vim

LeafCage/cmdlineplus.vim 提供している機能は、単語単位の移動、Emacsライクなキル、特定キャラクタのエスケープ、レジスタやクリップボードに現在のコマンドラインの内容をセットする、以上になります。

lastmess.vimで表示されるメッセージのハイライトをいろいろ定義できるようにした。

vim

LeafCage/lastmess.vimについて メッセージの開始と、メッセージの中身の色を定義できるようにした g:lastmess_highlight_errstartとg:lastmess_highlight_errcontentsを指定することで、 エラーの開始点と内容が色分けされてこのようにエラーメッセージが見…

Vimにパッチが当てられるまでの間、Windowsでとりあえず外部grepを使えるようにする

vim

mattnjvgrepの問題、vimを直すしか方法ない vimがCreateProcessWを使えば解決 たしかパッチは出してあってtodoに入ってたと思う http://lingr.com/room/vim/archives/2013/12/05#message-17742024 とのことなので、それまでは我慢と工夫で乗り切るしかないの…

最新版のjvgrepをコンパイルするにはgo言語とMercurialが必要だった

vim

# go get github.com/mattn/jvgrepというコマンドを実行するにはThe Go Programming Languageが必要だった。 しかも$GOROOT $GOPATHという意味不明な環境変数を設定しなければいけなかった。さらに、それに使われているmahonia - Mahonia—a character-set co…